トップ > ランキング > ヨガマット
トップ > ブランド > 畳ヨガ|タタミヨガ
トップ > カテゴリ > ヨガマット・プロップス > ヨガマット
トップ > 価格帯 > 10,001円 〜 15,000円
トップ > Instagram掲載商品
トップ > ヨガマット素材 > 畳
トップ > カテゴリ > ヨガマット・プロップス > ヨガマット > 畳ヨガ
トップ > ブランド > 畳ヨガ|タタミヨガ > ジョイ
【畳ヨガ】畳ヨガマット/ジョイ レッド
商品番号 TM-JOYMATRE
>> 980円分ポイント還元中 <<
カラーバリエーション
DETAILアイテム説明
畳とヨガの出会い「畳ヨガ」完成!畳がヨガマットに?美しいデザインが話題の畳ヨガマット
日本製(熊本県産)のイグサを使い、職人さんたちの手仕事でできた畳表とPVCゴム素材のヨガマットを融合させた新感覚のヨガマット。 夕日と大海原をイメージしてデザインされたグラデーションカラーは一番人気。マットの縁には国産デニムでトップシェアを誇る広島県のカイハラデニムを使用したこだわりのアイテム。
イグサの香りには森林浴と同じ効果も期待ができるというさらに嬉しい効果。その他にも、イグサは汗やアンモニア臭などの不快なにおいを抑えてくれるという抗菌・消臭効果も期待でき、さらに、ヒバの木から抽出される天然成分ヒノキチオールという極めて抗菌性の高い成分を含んだヒバエッセンスを材料に加工しているのも嬉しいポイント。
よく質問をいただくのが「畳って滑らないですか?」という質問ですが、個人差はありますが、ゴム製のマットなどと比較してしまうと正直やや滑りやすいかもしれません。しかし、畳の織り方にこだわり、なるべく滑りにくい構造に仕上げております。
オススメのヨガのスタイルとしてはアクティブなヨガをされるというよりも、どちらかといえば、座りポーズや寝たポーズなどの多いリラックス系のヨガやリストラティブヨガなどの利用シーンにはピッタリかもしれません。ぜひ、ご利用シーンに合わせてチョイスしてみてくださいね。
イグサの学名「Juncus effusus(読み:ジュンカス・エフサス)」にある“Juncus”という言葉にはラテン語で「結ぶ」という意味があり、太古の昔、偶然にも同じインドで生まれた「イグサ」と「ヨガ」、長い歳月を重ねてここで「畳ヨガ」として再び結ばれました。
DETAIL商品特徴
綺麗なグラデーションは見ているだけでも癒されそうなカラーリング。
おうちでヨガをする時にも畳の上でヨガをしている感覚で、畳の少なくなった住宅環境では嬉しいアイテムです。
日本製(熊本産)のイグサを使った贅沢な畳の感覚を思う存分味わうことのできるヨガマットはなかなかありません。海外の方からも評判を高くいただいています。
サイズは一般的なヨガマットの大きさで製作されました。
上の写真をご覧いただくと、国産と市場に多く出回っている中国産のイグサの違いがお解りいただけると思います。国産のものは繊維がギュッと詰まっており、これはイグサに弾力があるという証拠です。表皮も厚く丈夫なのでイグサのクズが出にくいのも特徴です。
青森県産のヒバの木から抽出されたヒノキチオールという抗菌性の高い成分をイグサの表面に加工しています。
きれいな水と空気の中で育った純国産のイグサは海外産のものと比べると歴然。安心安全の国内生産・国内加工の商品は一つ一つ職人の手によって丁寧に手間ひまかけて作られています。
SPECスペック
サイズ
横幅 |
長さ |
厚さ |
重さ |
約60cm |
約180cm |
約6mm |
約1.7kg |
素材
【表面】イグサ(日本製)
【裏面】PVC(中国製)
【縁】綿100%(カイハラデニム)
お取り扱いの注意点他
※イグサ製品は湿気の多い所でのご使用は、カビの原因となりますのでご注意下さい。
※汚れた場合には乾いた布巾で乾拭きをお願いします。(強い汚れの場合は、水を含んだ布巾で軽く叩きながら次に乾拭きをして繰り返して下さい。)
※収納の際、湿っている場合は陰干しをしたあと、湿気の少ない乾燥した暗い場所で保管することをおすすめします。
MOVIE動画畳ヨガができるまで